夏に向かって過熱している香港の民主化デモを日本のマスコミは相変らず基本的には無視し、取り上げる時には観光などへの影響=日本人への迷惑だけを報道しているが、モリヤ将補はインターネットで海外のニュースを注視していて、候補生たちには2014年に現地で体験したデモの実態の特別講話を実施した。そんな中、モリヤ将補に陸上幕僚監部から電話が入った。
「モリヤ佳織さん、一度こっちに顔を出してくれないか」校長の電話に直接かけてきたのはやはり同じ陸将補の陸上幕僚監部人事教育部長だった。
「はい、閣下のお呼びとあらば万難を排して馳せ参じますが、何か不祥事がお耳に入りましたか」「何だか口ぶりが旦那の方のモリヤに似てきたぞ。やはり幹部候補生学校長の席に座ると古武士の風格が身に染まってしまうんだな」人事教育部長は陸上幕僚監部勤務を繰り返しているので法務官室で弁護士事務所を開業していたモリヤ2佐を知っている。それで返事をはぐらかしたところを見ると秘匿装置を介していない普通の内線電話では伝えられない問題らしい。
「それでは空自の輸送機が取れ次第伺います」「輸送機で来るのか。普通は新幹線のグリーン車だぞ。やっぱり元空自の女房だな」「と言うよりも輸送機パイロットの娘です」モリヤ将補自身は現在の人事教育部長に会ったのは年に数回行われる直轄部隊長会同くらいだが、元々が目立つ存在のため向うはよく知っているようだ。
モリヤ将補は航空自衛隊の春日基地=板付飛行場から入間基地まで輸送機で向かうことにした。久留米からであれば熊本空港に同居している陸上自衛隊高遊原駐屯地から搭乗することも可能だが、寄る便数が少ないため飛び込みでは航空自衛隊に迷惑をかけざるを得ない。
「本日、この便には陸上自衛隊幹部候補生学校長のモリヤ佳織陸将補が搭乗されています」案の定、板付飛行場では通用門のガードマンとは別に搭乗ターミナルの前に警衛隊員が待っていて儀仗隊に準ずる警衛隊の敬礼を受けることになった。さらに運用が開始されて間もない最新鋭の国産輸送機・Cー2の機内には前向きの特別席が設けられていて、前のドアから搭乗するとロード・マスターが仰々しく機内放送した。そのため大好きな輸送機のハンモックのような座席の乗り心地を満喫することができなかった。それにしても初めて乗るCー2の機体のCー1どころかCー130の倍近い大きさには驚いた(それでもノザキ中佐が搭乗していたCー141に比べれば半分)。これなら海外派遣にも迅速に対応できる。
「実は韓国陸軍参謀本部から今年の陸軍士官学校の日韓候補生交流の中止を連絡してきたんだ」「今回は向うが来日する番ですから派遣の中止と言うことですね」モリヤ将補の返事に人事教育部長は渋い顔でうなずき、同席している人事教育計画課長の1佐も表情を引き締めた。
「理由は6月1日のシンガポールのアジア安全保障会議で韓国の国防部長官がウチの大臣に『事実無根だ』って蒸す返したことですか。確かに韓国政府は相変らずアメリカや東南アジアの中国系マスコミとインターネットを使って『海自機が威嚇飛行を繰り返した』と言う動画を放送し続けていますから日本側が忘れても『恨(ハン)』を捨てていないのでしょう」「この事案は国防部ではなくて政府が主導しているところが問題です。つまり海軍同士の諍いではなく国家間の外交問題になっているんです」「向こうは始めからそのつもりじゃない。事案直後の海軍同士の時には認めた責任を国防部に上がった途端に事実を否定した。それを韓国政府は日本の責任している。経済が中国に依存するようになった時点で韓国は時代がさかのぼって宗主国に忠誠を尽くし、同じ民族として南北は一体化して、東夷の日本だけじゃあなくて朝鮮戦争で北の兵士を殺害したアメリカを恨んで敵意を剥き出しにしているのよ」「まさかその見解を候補生に語っていないだろうな」「私が口にしなくても候補生たちは現地に行って肌で感じて帰っていますよ」モリヤ将補の過激な見解に人事教育部長は不安を示したが、反論はさらに厳しく公式の報告とは異なる日韓候補生交流の実態を物語っていた。
「それに7月18日には国家安保室長が日韓軍事機密情報保護協定の再検討の可能性を表明したじゃない。そんな一連のニュースを対岸の福岡県で見ている候補生たちは『最早、韓国の攻撃に備えるべきだ』と考え始めているわ。私が太平洋軍司令部で勤務している時、アメリカ軍は最重要軍事機密が中国に流出していることに気づいて秘密裏に徹底的に調査した結果、金大中が金正日と会談した時に手土産に渡したことが判明したのよ。そんな韓国と軍事機密情報を共有する協定なんかは即刻破棄するべきだけど、日本政府としては候補生交流と同様に向うが破棄すると言ってくるのを待っているんでしょうね」「君は中止されるのを待っていたのかね」「いいえ、諜報活動と情報操作の実習として期待していました」モリヤ将補は「幹部候補生学校長が最後の軍務だ」と考えているので最近は恐いモノがない。したがって予想=期待通りに申し入れられた日韓候補生交流の中止も残念そうな素振りを演じることなく軽やかに同意した。
- 2021/11/01(月) 15:06:16|
- 夜の連続小説8
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0