「モリヤ検察官に面会です」「ワシにかね」西部方面隊総監部での調査を終えて佳織が予約してくれた熊本駅前のビジネス・ホテルに向かおうとすると監理部の陸曹に声をかけられた。私は前河原に入校した以外は九州で勤務したことがなく、建軍駐屯地に来ていることを知っている人物は思い当たらないので余計な確認をしてしまった。今回の九州での行動は前河原の幹部候補生学校長として勤務した経験がある佳織に一任していたが、幹部候補生学校では幕僚が万事お膳立てしていたこともあり細かい点で抜けが多かった。中でも移動時間が計算に入っておらず長崎市と熊本市では前日に移動して現地泊になっていたため2日連続で夜の列車になった。
「おう、久しぶりだな」「若しかして山中区隊長ですか」急ぎ足で警衛所に向かうと意外過ぎる人物が待っていた。それは一般空曹候補学生の卒業前の空曹候補者課程の山中区隊長だった。山中区隊長については梢とサン・シプリアンで展示飛行するパトルイユ・ド・フランスを見に行った時に「空想候補者課程の区隊長はブルー・インパルスの列線整備員としてウォー・ダウンを演じていたから基本教練が格好良かった」と話したことがある。しかし、会ったのは卒業以来40年ぶりで、私が第1教育群に転属した時には入れ替わりに那覇基地の南西航空警戒隊司令部の人事部訓練班長として転属していたのだ。
「今日はどうして」「俺は熊本の防衛協力会と隊友会の世話役をやっとるたい。そしたら総監部にオランダから元自衛隊の検察官が来るって聞いてこれは飲まにゃいかんって待っとったたい」山中区隊長は根っからの肥後モッコスで座学でも熊本弁丸出しだったことを思い出した。
「今夜はウチに泊まるたい。ホテルはキャンセルしろ」「今からでは料金は返ってきませんね」「そんなセコかこつ良かばい」元自衛官の私としては公務出張中に個人的な知人宅で宿泊すると公私混同になりそうで心配だったが、国際刑事裁判所の事務を取り仕切っているヨーロッパ人たちは勤務時間以外の行動に目くじらを立てることはないだろう。
「モリヤさん、久しぶり。日本での活躍は新聞で読んでいましたよ。主人も『教え子だって』って自慢してました」山中区隊長の自宅は熊本市北区の西南戦争における田原坂の激戦地跡だった。山中区隊長は定年2佐で退官した後、兄から分けてもらった土地に家を建てて畑仕事に励んでいるのだが、今でも深く掘ると弾丸が出てくるそうだ。それは長岡や会津だけでなく関ヶ原でも聞いたことがある。出迎えた奥さんは初対面ではない。私が空曹候補者課程の時、同じ班の12人で山中区隊長の自宅に呼ばれて奥さんの手料理で酒を飲ませてもらったことがあった。あの時も「美人だな」と感心したが70歳を過ぎても変わらず美しい。
「区隊長、森田敬作って覚えていますか」「森田かァ・・・よく知っとるたい」少し酒が回ってきたところで今回の訪日で何故か名前を聞くことが多い同期について聞いてみた。森田曹候生は空曹候補者課程では区隊が違ったが、今回聞いたその後の活躍から考えると教育幹部一筋に第1教育群本部教育主任、航空幕僚監部人事教育部、第1教育群の大隊長などを歴任した山中区隊長が知らないはずがない。すると山中区隊長は顔に軽い嫌悪感を浮かべた。
「アイツは浜松の警備小隊長だった時に在日米軍基地の憲兵隊に国内留学して基地警備戦術を研究したんだそうだ。それを教育集団に認められて空教隊で課程教育の改革をさせるって話になったんだ」「それは無理でしょう」「そうたい。空教隊本部が断ったたい」私が第1教育群で勤務した時は空曹だったが教育内容に工夫を加えるとその場で全面的に否定された。そんな航空教育隊が本格的な改革を受け容れるはずがない。
「それで第3術科学校で警備課程を始めたんだが、俺は『お前は基地を戦場にするつもりか』『警備小隊員に人殺しの教育をするのか』って訊いたんだ」意外な発言が飛び出した。私も第1教育群では森田曹候生と同じく部隊での基地警備に役立つ実戦的な訓練を研究していたが、周囲の教育職の空曹たちから徹底的に弾圧されて陸上自衛隊に逃亡したのだ。
「すると『そうです。だけど殺すのは人間じゃあなくて敵です』と答えやがった。ばってん、今になると森田の警備課程ができたから航空自衛隊の基地が守られとるんだと思うようになっとるばい」「アイツは第7期一般空曹候補学生の最高峰ですね」ここで奥さんが私と山中区隊長のグラスを下げて焼酎のお湯割りのお代わりを作ってきた。
「俺はお前には困っとったたい。どう見ても幹部にしなけりゃ使いモノにならん頭で仕事をする奴ばってん、空候課程では風邪をこじらせて激務休ばかりだった。当然、成績は下げにゃあならん。そうしたら教育隊に来てすぐに部外で幹部になったって聞いたんで奈良で会えると楽しみにしとったら陸へ行ってやがった」「沖縄から奈良へ転属したんですか」どうやら私と山中区隊長の人事上の経歴はすれ違いの連続だったらしい。そう言えば市ヶ谷の航空幕僚監部と陸上幕僚監部も入れ替わりに近かった。
- 2022/06/25(土) 15:12:57|
- 夜の連続小説9
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0