fc2ブログ

古志山人閑話

野僧は佛道の傍らに置き忘れられた石(意志)佛です。苔むし朽ち果て、忘れ去られて消え逝くのを待っていますが、吹く風が身を切る声、雨だれが禿頭を叩く音が独り言に聞こえたなら・・・。

天皇は先代=平成の天皇の過ちを国民に謝罪せよ。

今までのパターンで行けば東南アジアの皇室外交はタイ王国から始めるはずですが救国クーデターによって成立した現政権との接触を避けるためなのか今回はインドネシアを訪問しました。
インドネシアでは皇后が体調を整えるために静養したので2日目から本格始動し、インドネシアの独立に貢献した政治家や軍人、市民が埋葬されているカリバタ英雄墓苑に夫婦で献花しました。するとここでインドネシア独立戦争に参戦した残留日本兵の遺族と面会したようです。
インドネシア独立戦争では日本軍が武装解除した武器と弾薬を奪うため倉庫を襲撃して警備に当たっていた日本軍捕虜を殺害したのですが、倒れた日本兵が流れ出る血を指につけて壁に「インドネシアの独立を祈る」「インドネシア国民に栄光あれ」と書いていたことが新聞で大々的に報じられると日本軍捕虜たちが続々と脱走して革命軍に参戦したので現在もインドネシアでは親日家が非常に多いのです。これが残留日本兵で同様の史実はベトナムなどでもありました。
ところが平成の天皇は自分の代になって来日したオランダの前女王だけでなく1967年=戦後生まれの現在の国王が来日した時の宮中晩餐会の挨拶でも日本軍によってオランダのインドネシアの植民地支配が終わったことを謝罪しました。しかし、オランダの植民地支配は自分が快適な文化生活を送るためとは言え道路や鉄道、港湾施設、上下水の整備を進めたイギリスやフランスとは違って完全な奴隷扱いで、教育すら行わず過酷な労働を強いていたのです(日本軍が占領した時点でのインドネシアの識字率は東南アジアで最低だったと言われている)。そのため日本軍の進攻に際しては道案内や食料、宿舎の提供だけでなくオランダ軍に偽情報を流して混乱させるなど現地人が全面的に協力して上陸から9日間で降伏させました。
おそらく今の天皇も発言を聞く限り、先代=平成の天皇から教え込まれた先々代=昭和の陛下を戦争犯罪者として戦前の日本を軍国国家と全面的に断罪する自虐史観で東南アジアを見ていたようですが今回の面会でそれが過ちであることに気づいたはずです。
この他にも平成の天皇はインパール作戦の失敗で撤退してくる日本軍から強奪した武器でミャンマーの官公庁で業務の指導に当たっていた派遣職員や学校の教員、土木工事の現場監督などを無差別大量殺害したアウンサンの娘に日本による占領政策を謝罪していますが、東南アジアにおける日本の占領政策は近い将来の独立に向けた準備として政治組織と法令の制定、学校教育の普及、衛生医療機関の設置、道路網や農業用水、井戸の掘削などのインフラ整備と産業の育成を推進するもので独立運動が民族紛争化したアフリカと違って東南アジア諸国が日本の敗戦後に戦勝国による再植民地化を拒絶して相次いで独立を果たし、大きな混乱もなく国家を建設したのはその成果=証拠でした。
さらに平成の天皇は戦没者慰霊に熱心だったと言われていますが、その弔辞は常に国命・国運に殉じた英霊を哀れな犠牲者扱いして誹謗・侮辱するもので同じ文面をカリバタ戦没者墓苑で読めばインドネシアから失望と怒りの声が上がったことでしょう。
本来であれば昭和の陛下の崩御を以て敗戦に伴う謂われなき罪科も解消されるべきでしたが平成の天皇によって30年の長きにわたって延長されました。息子としてではなく後任としてその過ちを謝罪せよ。
  1. 2023/06/22(木) 13:52:15|
  2. 時事阿呆談
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<続・振り向けばイエスタディ528 | ホーム | 続・振り向けばイエスタディ527>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1pen1kyusho3.blog.fc2.com/tb.php/8507-37c88a85
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)