fc2ブログ

古志山人閑話

野僧は佛道の傍らに置き忘れられた石(意志)佛です。苔むし朽ち果て、忘れ去られて消え逝くのを待っていますが、吹く風が身を切る声、雨だれが禿頭を叩く音が独り言に聞こえたなら・・・。

9月22日・「オー・ミステイク事件」=日大ギャング事件

昭和25(1950)年の9月22日に敗戦による占領下で育った若者の行動様式を象徴する犯罪と言われる「オー・ミステイク事件」=日大ギャング事件が発生しました。この事件は昭和23(1948)年に発覚した東京大学生による闇金融の光クラブ事件と鉱工品公団汚職事件などと重ね合わせて「アプレゲール犯罪(戦後世代の犯罪)」と定義されましたが、主犯と共犯が極めて個性的だったため世間の注目を集めて暴露・報道合戦が繰り広げられて混乱を来たし、現在ではかえって真相が判らなくなっています。
事件は現在も不祥事が話題になっている日本大学(=創設者は吉田松陰の門下生の元陸軍軍人なので落ち度を認め、改革に取り組む組織風土は持っていないらしい)の会計課の20歳の職員が62歳の用務員と共に40歳の運転手が操縦する大学の車両で富士銀行(現在のみずほ銀行)神田支店と千代田銀行(同・三菱UFJ銀行)小川支店で本部職員の給与191万円を払い戻して大学に戻る途中の路上で日本大学の輸送課に勤めていた19歳の山際啓之(ひろし)くんが手を上げて停止させて大学まで同乗させるように依頼したのです。山際くんは助手席に乗り込むと東京都千代田区で突如としてナイフを取り出して運転手の脇腹に突きつけ、会計課の職員の首筋に切りつけて現金を奪い、3人を下車させて逃走すると待たせてあった日本大学の藤本藤次郎教授の18歳の令嬢・藤本佐文(さふみ)ちゃんと逃亡しました。罪を犯して逃亡すれば普通は身を隠して潜伏するものですが、2人は白昼堂々と奪った金で舶来品の洋服や靴に高級バッグや腕時計、さらにダブルベッドを次々に購入して3日間で30万円を浪費しました。当時の大学卒の銀行員の初任給は3000円程度ですから現在の貨幣価値に換算すると2000万円くらいになるでしょう。
当然、周囲が怪んで3日後の9月24日に品川区で借りたアパートの大家の通報を受けた捜査員が踏み込むと2人はダブルベッドに全裸で横になっていて、同行を命じられた山際くんは「オー・ミステイク」と返事したのです。山際くんは身長こそ日本人の平均並みでも容姿は彫りが深く垢抜けしていたため日本の逮捕権が及ばない占領軍のアメリカ兵に化けて逃れようとしたようです。それでも占領軍を相手にしている捜査員が英語で質問してもろくに答えられず、その場で日本人とバレました。こうして2人で逮捕されると悪ぶれる様子もなく堂々と顔を晒し、控室で談笑する姿が新聞に実名入りで報道されて戦前を知る日本人には「化け物」を見るような衝撃を与えたのです。
これら「アプレゲール犯罪」に共通しているのは敗戦によって日本社会の倫理・道徳が崩壊してアメリカから「自由」と言う新たな価値観が移入されてもそれは占領下の制限の枠内でしか許されず、そんな矛盾の中で思春期を過ごした若者たちは金品と女性に対する欲望を隠すことなく追い求め、欲望を満たすためには手段を選ばず、頓挫すれば呆気なく光クラブの社長は自死し、鉱工品公団汚職の犯人と山際くんは簡単に逮捕されました。
山際くんは強盗傷害罪で懲役4から7年の不定期刑、藤本ちゃんは同幇助罪で懲役2年・執行猶予3年の判決を受けました。生きていれば92歳と91歳です。
  1. 2023/09/22(金) 15:24:45|
  2. 日記(暦)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<続・振り向けばイエスタディ617 | ホーム | 続・振り向けばイエスタディ616>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://1pen1kyusho3.blog.fc2.com/tb.php/8690-ba8a9fa4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)